Edit Comment Name Comment Title Mail Website わたしも、ウィンズロウの作品は好きです。そういえば、この人のケアリーシリーズも男女の恋愛なのにどこかやおいっぽいかも。歓喜の島も読んでいて面白かったのを覚えているのに、アンがバイセクだったのは忘れてました!力が拮抗する関係性には私も萌えます。私にとってのやおいもそれが大きいです。一番かも。例え恋愛ではなくてもすごくそれに近く感じる関係だと思います。スポコンのライバル同志なんかも恋愛してるかのように始終相手を意識してますもんね。少し前の作品でテリー・ホワイトの『真夜中の相棒』ってご存知ですか?これは拮抗というより依存(どちらがどちらに依存しているか解らないような関係)ですが、すんごくやおいっぽいです。今読むと少し古い感じもしますが、当時はとても新鮮でした。私は密かにドストエフスキーの作品にも関係性萌えしてるんですけど、文豪にこんな事言っていいのか・・・ごにょごにょ。。。 Password 管理者にだけ表示を許可する